教育スタッフによるブログです 作業療法学科授業日誌

3年生は、各自様々な病院・施設で臨床実習中です!💪

これまでに、学内では実習に向けた準備や実技練習を行ってきました。

協力してやってきたことが、それぞれの実習に活かされていると良いですね🤗

みんなが成長して帰ってくることを願っています。

みんな頑張れ!👍

投稿者:uke

作業療法では、遊び(レクリエーション)を治療に用いることがあります。

レクリエーションを用いる目的はいろいろあります。

例えば、仲間づくりをするため

例えば、興味・関心を拡げて楽しみを見つけるため

例えば、身体を動かしたり頭を使う機会を増やすため

など、参加される患者さんによって様々です。

臨床実習で学生がレクリエーションに参加することがあるため、授業でも体験学習を行っています。

今回は「トランプ」、「紙飛行機」、「輪投げ」、「習字」の4つの活動を用いてレクリエーションを行いました😊✨

IMG_5645 IMG_5648

 IMG_5681 IMG_5693

「トランプ」や「紙飛行機」はみんなに馴染みがあって、いろんな遊びができるアイテムです。

大人が紙飛行機で勝負をすると、想像以上に白熱しますよ👍🔥

IMG_5721 IMG_5802 - コピー

「輪投げ」は大きな動きとバランス能力、力の調節など、いろんな要素が入った活動です。

見ていても楽しめるので、とても盛り上がるレクリエーションですね😆✨

IMG_5823 IMG_5832

「習字」の活動は、1人が1画ずつ書いてキレイな「春」を競うチーム戦です。

書く側のドキドキ感や見ている側のハラハラ感が味わえる面白いレクリエーションでした💖

みなさんは、どのチームの「春」が好きですか?

IMG_5841 IMG_5849

このように、体験を通してレクリエーションの特徴や治療的効果を学んでいきます。

これから出会う患者さんのために、いろんな活動の楽しさを知っていきましょう🤗✨

投稿者:uke

基礎作業学の時間に、1年生がクリスマスリースを作製しました。

材料が簡単に入手出来て少ない工程で作れるため、子供からお年寄りまで

幅広く取り組める作品つくりです。

将来、就職した各施設で作業療法に取り入れることができますよ。

<材料>厚紙・乾燥マカロニ・ボンド・カラースプレー・飾り

土台となる厚紙が見えなくなるくらい沢山マカロニを貼って、

更に上に高く盛っていくとゴージャスなリースができます。

IMG_4957

IMG_4958

IMG_4959

IMG_4960

IMG_5038

IMG_5039

IMG_5040

IMG_5043

IMG_5044

IMG_5041

投稿者:kino

本日、1年生の評価学の時間に2年生に加わってもらい、合同授業をしました。

その様子を写真を交えてご紹介いたします。

現在、評価学では関節可動域検査を学んでいますが、そこへ2年生に指導者として

授業に参加してもらいました。

1,2年生の指導ペアをくじ引きで決めた後、

2年生が基本軸、移動軸、注意点などを説明しながらデモンストレーションし、

その後、1年生がそれを真似て実施していく形式で進めていきました。

新たに学ぶ1年生だけでなく、復習となる2年生にも正確に教えなければならないという緊張感があり、

また、縦の交流という面からもお互いにプラスとなる授業ができました。

IMG_4387

IMG_4388

IMG_4389

IMG_4390

IMG_4392

IMG_4395

IMG_4396

IMG_4397

IMG_4391

投稿者:kino

基礎作業学の時間に、1年生は和紙作り用のキットを使って作品を作りました。

道具と材料は、和紙作り用キット・1.5~2.0Lのペットボトル1本・ティッシュペーパー

・デンプンのり・水・アイロン・(毛糸や絵具)

まず、ペットボトルに150~200㎖の水を入れ、そこへ小さくちぎったティッシュペーパーと

少量のデンプンのりを入れてよく振ります。(毛糸や絵具を入れる場合はここで投入)

そして、ペットボトルの中のものをキットに流し込み、形を整えます。

水を切って出来た和紙をアイロンで少し乾かしたあと、新聞紙の上でよく乾かします。

乾いたら、再度アイロンでシワを伸ばして完成です。

IMG_4010

IMG_4005

IMG_4009

IMG_4011

IMG_4006

投稿者:kino