月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
本日、作業療法学科2年生達が作成していた
タイルモザイクの作品が完成しました。
それぞれ、自分の部屋や祖母の部屋や犬小屋など
飾るところが決まっているようです。
思い出に残る作品が出来ましたね。
皆さん、お疲れ様でした。
投稿者:kino
作業療法学科1年生の初めての作品作りは、
あんでるせん手芸です。
広告や雑誌を丸めた棒を編んで、籠などを作ります。
ただ作るのが目的ではなく、この作品作りの治療効果や注意点と
対象者に教授するための作り方や身体の使い方等を学んで行きます。
初めはぎこちなさが見られましたが、少しずつコツをつかんで
皆楽しくなってきたようです。
籠が出来上がったら、
「何を入れようかな♪」
「お婆ちゃんにあげよう(^o^)」など、
会話を楽しみながら皆作っています。
「作業」って、やっぱり楽しいですね。
投稿者:kino
毎年この時期に、作業療法学科の2年生は
基礎作業学の時間にタイルモザイクの作品を作ります。
土台になる木枠も木工作業で作りました。
今日から、タイルニッパーで割ったタイルを貼っていきます。
作品が完成したら、またブログでお見せしたいと思います。
投稿者:kino
今日は、2年生の授業の様子を紹介したいと思います!(^^)!
2年生になると、授業が専門的な内容になってくるので、実技練習をする機会が増えてきます。
この授業では、患者さんの筋肉が正常に働いているかを評価する方法を学びます。
筋肉を触診したり、身体を動かしたときの抵抗感を感じとりながら評価します。
授業の中では、学生同士で練習を繰り返していきます。
分からないことがあれば教員が個別指導しながら、技術の習得を目指します!
自分たちの身体を使って覚えていくことが大事ですね(*^^)v
夏に実習を控えているので、今のうちから少しずつ実技練習を始めていきましょう。
投稿者:uke
本日2年生は、基礎作業学の時間に
七宝焼の作品作りを体験しました。
銅板磨きと裏引きをした後、
表面に好きな色の七宝絵の具や
フリットを使って模様を付けていきます。
そして、電気炉(800~850℃)で焼成し、
金具に固定して完成です。
作製途中の様子や完成品を写真でご紹介します。
思い通りの作品が出来た人も
予想と違っていた人もいたようですが、
今年も素敵な作品が出来ました♪
投稿者:kino
« 前ページへ | 次ページへ » |