月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
1年生後期の基礎作業学の時間に作る最後の作品は、
牛乳パックで作る六角箱です。
材料と道具は、
牛乳パックを2本(ジュースのパックでももちろん可)と
雑誌や千代紙など装飾に使う紙を少々。
そして、のりとセロハンテープとカッター(もしくはハサミ)と
仕上げのニス です。
まずは指定のサイズに牛乳パックをカットして組み立てます。
組み立てた後は、雑誌の切り抜きや千代紙などを貼っていきます。
装飾を施した後は、スプレーニスで仕上げます。
完成した作品は、また後日ブログでご紹介致します♪
今回は、作業を頑張ってる学生達の写真を載せて終わりたいと思います。
投稿者:kino
前のページへ | 次のページへ |