月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
作業療法学科2年生のボランティア活動報告です。
7月9日(土)に開催された『第20回 えひめアビリンピック』に参加しました✨
アビリンピックとは、障害者の職業能力の向上や、障害者雇用への理解を深め、
雇用の促進を図ることなどを目的として開催されている競技大会です。
身体・知的・精神障害者が選手として参加されており、様々な技能を競い合います。
今回、当学院の学生は会場設営や競技のサポートだけでなく、「ものづくり体験教室」
の運営など、様々な役割を持って参加させていただきました😊
選手たちが真剣に競技に挑んでいる姿がとても印象的で、
障害者を支える仕事を志している学生にとって、本当に貴重な経験となりました。
学生たちの表情からも、充実した時間となっていることが伝わってきますね✨🤗
選手のみなさん、スタッフのみなさん、学生さん、本当にお疲れ様でした!🤗
投稿者:uke
前のページへ | 次のページへ |