総授業備時間数前 期後 期前 期後 期前 期後 期考Ⅰ 基礎理学療法学 理学療法学概論Ⅰ6023030 臨床運動学30130 運動療法学総論30130専 運動学実習Ⅰ30130 運動学実習Ⅱ30130 (小 計)1806606060 理学療法学概論Ⅱ(管理学)15115 理学療法学概論Ⅲ(医療倫理Ⅱ)15115 (小 計)3021515門 理学療法評価学Ⅰ30130 理学療法評価学Ⅱ6023030 理学療法評価学Ⅲ30130 理学療法技術論Ⅰ4523015 (小 計)165630604530 運動療法学Ⅰ4523015分 運動療法学Ⅱ4523015 運動療法学Ⅲ30130 運動療法学Ⅳ30130 運動療法学Ⅴ30130 日常生活動作学Ⅰ6023030 義肢学45245 装具学45245野 物理療法学9044545 理学療法技術論Ⅱ7533045 (小 計)49520210285 生活環境論30130 理学療法技術論Ⅲ301 30 日常生活動作学Ⅱ15115 (小 計)7534530 臨床実習(通所・訪問リハ)40140 臨床実習94521630315 (小 計)9852240630315 (小 計)19305960105430360660315570525610525675315 時間の単位換算について 1)講義は15~30時間を1単位 3)臨床実習は40~45時間を1単位 2)実習は30~45時間を1単位 授 業 科 目単位数第1学年 第2学年Ⅴ 地域理学療法学Ⅱ 理学療法管理学Ⅲ 理学療法評価学Ⅳ 理学療法治療学第3学年Ⅵ 臨床実習 (総 計) 113599010953220105
元のページ ../index.html#5