1有実務経験有無科 目 名担当講師作業療法士として5年以上の実務経験病院で脊髄損傷者の作業療法を担当した経験を交えながら講義を教授する① 脊髄損傷の症状、合併症を理解する。② 脊髄損傷者に対する作業療法評価に必要な知識、技術を習得する。③ 脊髄損傷者の残存機能レベルに応じた目標の設定と、その治療、 援助に関する知識・技術を習得する。1回脊髄損傷の疫学、病態2回脊髄損傷による呼吸・循環機能障害3回脊髄損傷による排尿・排便障害4回脊髄損傷による自律神経障害5回脊髄損傷の作業療法評価①6回脊髄損傷の作業療法評価②脊髄損傷リハビリテーションマニュアル(医学書院)頚髄損傷のリハビリテーション(協同医書出版)医学教育シリーズ(動画) リハビリテーション医学 第2版 vol.6「脊髄損傷」小テスト、筆記試験〔授業の目的・ねらい〕〔授業概要〕〔教科書〕〔参考書〕〔その他〕〔成績評価の方法〕学 科 名区分・授業方法専門・講義・演習学年・学期実務経験内容7回8回9回10回脊髄損傷の作業療法④11回テスト89脊髄損傷の作業療法①(脊髄損傷者の運動学)脊髄損傷の作業療法②(起居動作、移乗動作)脊髄損傷の作業療法③(日常生活動作)(環境設定、社会復帰)作業療法学科2年生 後期必 修 科 目単 位 数(脊髄損傷)安永 修久身体障害治療学
元のページ ../index.html#99