愛媛十全医療学院平成31年度授業要綱
29/113

-20-学科名理学・作業必修科目科目名生理学Ⅱ区分専門基礎分野単位数担当者講師大久保信孝学年・学期1年生前・後期2〔授業の目的・ねらい〕リハビリテーション医学の基礎となる骨格筋、感覚、神経の生理機能を学習する。生体内環境を維持するためにどのような調節が行われているかを理解する。更に、その機能破綻により起こる病態について理解する。〔授業概要〕・細胞機能の基礎・細胞の興奮・筋の収縮・シナプス伝達・自律神経系・運動生理学(脊髄、脳幹、基底核、小脳、大脳皮質)・感覚生理学(体性感覚、味覚、嗅覚、聴覚、前庭感覚、視覚)・統合機能(連合野、辺縁系、睡眠と覚醒、学習、記憶)〔教科書〕生理学テキスト大地睦男著(文光堂)〔参考書〕プリントなど〔その他〕講義のはじめに毎回小テストを行う。〔成績評価の方法〕中間試験、期末試験、小テスト

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る