理学療法学科
教務学科長挨拶
- 教務学科長(理学療法学科)
岩本 英毅
理学療法科のポイント
授業紹介
- 解剖学
- 清家隆介
- 医学の知識の基礎となる解剖学。座学だけでなく骨標本を実際に触れて確かめることも多く取り入れています。解剖実習では命の尊さを知り、医学の知識は幅広いものに。
- 理学療法技術論等
- 理学療法学科 各教員
- 触診、テーピング、最新機器を用いた講義など、専門性に特化した講義です。
物理療法学 |
|
セミナー(ボッチャ) |
|
運動学実習Ⅱ(体前屈) |
|
-
☆初級パラスポーツ指導員とは? - 障害のある人々のスポーツ振興や多様なパラスポーツ活動に対応するため専門的な知識を活かし、 安全にスポーツ活動の援助を行うことにより、スポーツを通じて障がい者のQOL(生活の質)向上に寄与します。
セミナー(障がい者スポーツ) |
|
- (役割)
- 1. 地域に活動する18歳以上の指導者で、主に初めてスポーツに参加する障がい者に対し、
スポーツの喜びや楽しさを重視したスポーツの導入を支援する者。 - 2. 障害の基本内容を理解し、スポーツの導入に必要な基本的知識・技術を身に付け、
実践にあたっては、健康や安全管理を重視した指導ができる者。 - 3. 地域の大会や行事に参加すると共に、指導者組織の事業にも積極的に参加するなど
地域のパラスポーツの振興を支える者。
障がい者スポーツ指導員取得者の活動事例 | ||
---|---|---|
学校 | 障がい者生活支援施設 | 病院 |
民間スポーツクラブ | デイケア施設 | リハビリテーションセンター |
一般体育施設 | 就労施設 | 更正援護施設 |
障がい者スポーツ施設 | 民間作業施設 | 保育施設・保護施設 等 |
3年間の流れ
|
|
|
|
|
|
タイムテーブル
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 理学療法技術論Ⅰ | 運動療法総論 | 運動療法各論Ⅱ | 理学療法評価学Ⅱ | 物理療法 | 生活環境論 (隔週) |
2 | 理学療法技術論Ⅰ | 運動療法各論Ⅰ | 脳神経外科学 | 理学療法評価学Ⅱ | 物理療法 | 神経内科学 (隔週) |
3 | 臨床運動学 | 社会倫理学 | セミナー | 整形外科学 | 精神医学 | - |
4 | 日常生活動作学 | 内科学 | 装具学 |
※上記時間割は一例です。内容が変更になる場合があります。
設備紹介
水治療室 |
|
機能訓練室 |
|
動作分析装置 |
|